アイレのプライムワンデーから遠近両用 1日交換ソフトコンタクトレンズ
「プライムワンデー スマートフォーカス」
片眼30枚入を各1箱合計2箱をお届けいたします。
それぞれの度数を選択してください。(加入度数ADDは +0.50のみです)
医療機器承認番号:22000BZX01462A04
一日使い捨て / 1日使い捨て / コンタクト / クリアコンタクト / 遠近両用 / えんきん
1dayタイプ / 1DAY / ワンデー / プライムワンデー スマートフォーカス / prime 1day multifocal
マルチフォーカル / smart focus
宅配便でお届け致します。日時指定のある場合はご指定下さい。
老眼かも? と思った近視コンタクトユーザーがEC内で、
気軽に「お試し」できる遠近両用の入門コンタクトレンズ!
加入度数選択のハードル
老眼を自覚しても、遠近両用の度数の選び方が分からない
スマートフォーカスは、加入度数+0.50の1種類で、迷わず試せる!
お試ししやすい価格を目指してプライムワンデー スマートフォーカス登場!
プライムワンデー スマートフォーカスは、遠くも近くも自然な見え方になるよう、レンズを設計。
スマートな見え方を実現します。
■近方〜遠方のなめらかな焦点移行
中心部から周辺部にいくにつれ、度数がなめらかに変化していくので、近方視点と遠方視点の移行がスムーズ。
■うるおいたっぷり長持ち
プライムワンデー スマートフォーカスは、ヒアルロン酸浸漬レンズの約2倍の保水力があるので、1日中快適。
その秘密はうるおい成分「MPCポリマー」。
MPCポリマーが潤いのヴェールとなってレンズをやさしく包み込むため、瞳にもやさしく、涙のうるおいが長くつづきます。
眼の乾きによるゴロゴロした違和感を感じることなく、1日中快適にご使用いただけます。
MPCポリマーとは、ヒトの生体膜(細胞膜)を模倣して開発された、高性能な生体適合性物質として注目されています。
涙にも含まれる「リン脂質」をモデルにしており、分子同士が化学結合することで、保湿性の高い潤いのヴェールをつくります。
レンズの保水率から、乾燥するまでの時間を調べました。
プライムワンデー スマートフォーカスは、ヒアルロン酸浸漬レンズの約2倍の保水力があります。
■有害な紫外線をカット
紫外線が日焼けの原因になることがよく知られているように、眼も紫外線によってダメージを受けます。
深刻な場合は、眼の老化だけでなく眼障害を引き起こす危険性もあるのです。
紫外線の気になる夏はもちろん、それ以外の季節も眼を紫外線から守ることはとても大事です。
プライムワンデー スマートフォーカスはUV吸収剤配合なので、有害な紫外線をカットできます。
紫外線は肌だけでなく、眼にも大きな影響を及ぼします。
プライムワンデー スマートフォーカスはUV吸収剤配合なので、有害な紫外線をカットできます。
プライムワンデー スマートフォーカスは、UV-A(皮膚を老化させたり、肌を黒くする紫外線)を78%カット、
UV-B(最も危険で日焼けや皮膚癌の原因となる紫外線)を97%カット。
■やわらかなつけ心地
プライムワンデー スマートフォーカスは、みずみずしい高含水レンズ。高含水レンズの特徴は2つあります。
1つ目は、素材のやわらかさ。水分を多く含むやわらかい素材は、つけ心地がなめらかで、瞳によくなじみます。
2つ目は、酸素透過性。レンズに含まれた水分が、より多くの酸素を角膜へと運びます。
酸素透過性が高いことで、眼の健康にも寄与します。
※装用感には個人差があります。
■表裏がわかりやすい1dayマーキング
1日使い捨ての識別マークがあるのでレンズの裏表がわかりやすく、スムーズにご利用いただけます。
■毎日清潔 新品レンズ
1日使い捨てだから、いつも清潔。面倒なレンズケアも必要ありません。レンズはいつも清潔でみずみずしいので、安心してお使いいただけます。
■製品スペック
■ベースカーブ:8.80mm
■パワー: +1.00D〜-7.00D(0.25step)
-7.50D〜-9.00D(0.50step)
■ADD(加入度数):+0.50
■サイズ : 14.2mm
■中心厚 : 0.07mm(at -3.00D)
■含水率 : 58%
■パッケージ
レギュラーパック:1箱30枚入り
ミニパック:1箱5枚入り
■承認番号:22400BZX00211000
■素 材:エタフィルコンA
■うるおい成分:○
■紫外線吸収剤:○
■Dk値:28.0
■Dk/L値:40
■色:ティントブルー
■製造:ST. SHINE OPTICAL CO., LTD.
■販売元:株式会社アイレ
■区分 :海外製(台湾)/高度管理医療機器
■広告文責:コンタクトコゾウ ( TEL:025-378-0902 )
●コンタクトレンズは高度管理医療機器です。取り扱い方法を守り正しくご使用下さい。
●眼科医院等にて検査・装用指導等を必ず受けて下さい。
●処方を受けられた眼科医院等もしくはお近くの眼科医院等にて定期検診をお受け下さい。
●コンタクトレンズの取り扱い方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼障害に繋がる恐れがあります。
眼に異常を感じたら直ちにレンズ使用を中止し、お近くの眼科医院等医療機関を御受診下さい。
●コンタクトレンズ使用に伴う医学的な眼のトラブルに関しては、当社では医療上の責任を一切負いません。
●必ず眼科医の指示や取扱説明書の内容に従って正しくお取り扱いください。
●お使いのPC環境や設定によりレンズカラーの見え方が異なる場合がございますので予めご了承ください。
●遵守事項を確認し、安全で快適なコンタクトレンズライフを送りましょう。