1DAY アルコン デイリーズ トータルワン (30枚入り) 2箱セット画像
1DAY アルコン デイリーズ トータルワン (30枚入り) 2箱セット画像1DAY アルコン デイリーズ トータルワン (30枚入り) 2箱セット画像

1DAY アルコン デイリーズ トータルワン (30枚入り) 2箱セット

商品説明


処方箋提出
日本アルコンの1日交換ソフトコンタクトレンズ「デイリーズ トータルワン」
片眼1パック30枚入を各1箱、合計2箱セットを送料無料でお届けいたします。
ベースカーブとそれぞれの度数を選択してください。(必須です)

※この商品は医師の処方の確認がとれる書類(処方箋・指示書等)に基づいてご注文下さい。

※セット商品で片目のみご購入したい場合は、左右で同じ内容をご選択ください。
コンタクトレンズに右眼、左眼の区別はございませんのでご安心ください。

レギュラーパック(1箱30枚入り/片眼30日分)
販売名 : デイリーズ トータル1TM
医療機器承認番号: 22400BZX00407000

コンタクトレンズ ワンデー / アルコン デイリーズ トータルワン / 送料無料
一日使い捨て / Alcon / DAILIES TOTAL1 / ONE-DAY CONTACT LENSES


体感した多くの方を魅了する、アルコンの生感覚。「デイリーズ トータルワン」
1日中乾燥しにくい*1
レンズには涙液に含まれている成分「フォスファチジルコリン」を含有。
必要に応じて涙と調和し、涙の蒸発を防ぐサポートをする*4*5、「スマーティアーズTMテクノロジー」で長時間つけていてもうる おいを保ちます。*1

つけ心地がゴロゴロしにくい*1
レンズ中央部と表面部の含水率を変化させた‘水分三層’構造*6

目が充血しにくい*1
角膜も呼吸しているため、酸素不足になると目の充血や病気を引き起こす可能性があります。
デイリーズ トータル ワンRのレンズはシリコーンハイドロゲル素材を使用。
従来のコンタクトレンズと比べ、6倍の酸素を目に届けます。*9

■製品スペック
■アルコン(Alcon)1日交換タイプ
■1箱30枚入り・片眼約1ヶ月分
バリューパック 1箱90枚入り・片眼約3ヶ月分
■直径(mm):14.1
■度数(D):-0.50~-6.00(0.25ステップ) -6.50~-12.00(0.50ステップ)
■ベースカーブ(mm):8.5/8.8
■酸素透過率(Dk/t):156×10-9(cm/sec)・(mLO2/mL×mmHg)※-3.00Dの場合
■グループ:I
■含水率:33%(表層:80%以上)
■着色:ライトブルー
■販売名:デイリーズ トータル1TM
■承認番号:22400BZX00407000
■広告文責:コンタクトコゾウ ( TEL:025-378-0902 )
■区分:海外製(アメリカ、他)/高度管理医療機器
■メーカー:日本アルコン株式会社

*1 装用感は個人差があります。効果効能を保証するものではありません。
*2 参考元:ヨーロッパの眼科医24人がデイリーズ トータル ワンRを試した280人のユーザーを対象に実施したアンケート結果。
Perez-Gomez l. Giles T.がヨーロッパのコンタクトレンズユーザーと眼科医を対象にした満足度調査 2012年アルコン調べ Clinical Optometry 2014:6:17-23
*3 デイリーズ トータル ワンR使用者 n=293 前使用レンズとの比較 2018年アルコン調べ
*4 2011年 アルコン調べ
*5 2017年 アルコン調べ
*6 レンズ中央部・表面部の含水率の測定方法は、レンズ全体の含水率の測定方法とは異なります。
*7 2013年 アルコン調べ  
*8 2015年 アルコン調べ
*9 従来の自社1日使い捨てコンタクトレンズとの比較。高酸素透過性レンズDk/t=156@-3.00D

●コンタクトレンズは高度管理医療機器です。取り扱い方法を守り正しくご使用下さい。
●眼科医院等にて検査・装用指導等を必ず受けて下さい。
●処方を受けられた眼科医院等もしくはお近くの眼科医院等にて定期検診をお受け下さい。
●コンタクトレンズの取り扱い方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼障害に繋がる恐れがあります。眼に異常を感じたら直ちにレンズ使用を中止し、お近くの眼科医院等医療機関を御受診下さい。
●コンタクトレンズ使用に伴う医学的な眼のトラブルに関しては、当社では医療上の責任を一切負いません。
●必ず眼科医の指示や取扱説明書の内容に従って正しくお取り扱いください。
●お使いのPC環境や設定によりレンズカラーの見え方が異なる場合がございますので予めご了承ください。
●遵守事項を確認し、安全で快適なコンタクトレンズライフを送りましょう。