1DAY アルコン トーリック デイリーズ トータルワン 乱視用 (30枚) 1箱の画像

1DAY アルコン トーリック デイリーズ トータルワン 乱視用 (30枚) 1箱

商品説明


日本アルコンのワンデー 「デイリーズ トータルワン 乱視用」

片眼1パック30枚入を1箱お届けいたします。

【PWR度数】【CYL乱視度数/Ax乱視軸度】を選択してご注文してください。

※この商品は医師の処方の確認がとれる書類(処方箋・指示書等)に基づいてご注文下さい。

■1箱30枚入り/片眼30日分
■製品名:デイリーズ トータル ワンR 乱視用
■承認番号:22400BZX00407000

コンタクトレンズ / ワンデー / 乱視用 / 1日使い捨てコンタクト / 日本アルコン /
デイリーズ トータル ワン 乱視用 / トーリック / 送料無料 / 1日交換 / デイリーズ トータルワン 乱視用

商品情報


宅配便で発送致します!!
日時指定OKです。

体感した多くの方を魅了する、アルコンの生感覚レンズ「デイリーズ トータルワン」から乱視用が新登場。

夜まで乾かない※1、※2
レンズには涙液に含まれている成分「フォスファチジルコリン」を含有。必要に応じて涙と調和し、涙の蒸発を防ぐサポートをする※4※5、
「スマーティアーズTMテクノロジー」で長時間つけていてもうるおいを保ちます。※1

ワンランク上の快適な装用感※1、※5
レンズコアとレンズ表面の含水率を変化させた“水のグラデーション”構造※6、※7
レンズコアは含水率33%の素材だから適度な硬さで形状を保ち扱いさすさを実現しました。
レンズ最表面の含水率はほぼ100%※6、※7なのでうるおいたっぷり。
そしてレンズコアの約70倍のやわらかさ。※8 だから目の摩擦をかんじにくく、※9ワンランク上の快適なつけ心地です。※1、※5

酸素をよく通す ※10

デイリーズ トータル ワンRのレンズはシリコーンハイドロゲル素材を使用し、目にたっぷり酸素を通します。

紫外線カット
Class 1 UVカット ※11、※12
・UVB 99%カット
・UVA 90%カット

安定したクリアな見え方※5
安定した見え方と快適なつけ心地を追求したアルコン独自のデザイン※1、※5
乱視用コンタクトレンズは、瞬きのたびにレンズが回転してしまうと、見え方がぼやけてしまいます。
8時と4時の方向に厚みを持たせた独自のレンズデザインで、優れた軸安定性を実現します。


■製品スペック
■アルコン(Alcon)1日交換タイプ
■1箱30枚入り・片眼約1ヶ月分
■素材(USAN):delefilcon A (シリコーンハイドロゲル素材)
■中心厚:0.11 ※-3.00Dの場合
■ガイドマーク:6時方向
■直径(mm):14.5
■円柱軸度(AX): 180°、90°
■円柱度数(cyl): -0.75、-1.25、-1.75、-2.25
■度数(D): +4.00〜-6.00(0.25ステップ)
       -6.50〜-8.00(0.50ステップ)
※90°の円柱度数-2.25Dはマイナスのみ。円柱軸度90°は〜-6.00Dまで
■ベースカーブ(mm):8.6
■酸素透過係数(Dk):140×10-11(cm/sec)・(mLO2/mL×mmHg)
■酸素透過率(Dk/t):127×10-9(cm/sec)・(mLO2/mL×mmHg)※-3.00Dの場合
■グループ:I
■含水率:33%(レンズ最表層:ほぼ100%)
■着色:ライトグリーン
■製品名:デイリーズ トータル ワンR 乱視用
■承認番号:22400BZX00407000
■広告文責:コンタクトコゾウ ( TEL:025-378-0902 )
■区分:海外製(アメリカ、他)/高度管理医療機器
■メーカー:日本アルコン株式会社


※1 装用感は個人差があります。
※2 参考元:ヨーロッパの眼科医24人がトータル ワンR を試した280人のユーザーを対象に実施したアンケート結果。
Perez-Gomez l. Giles T.がヨーロッパのコンタクトレン
ズユーザーと眼科医を対象にした満足度調査 2012年アルコン調べ Clinical Optometry 2014:6:17-23
※3 2011年アルコン調べ:REF-04781
※4 2017年アルコン調べ:REF-00141
※5 In a clinical trial
to assess overall performance of DAILIES TOTAL1 R for Astigmatism lenses where n=134 eyes in 67 subjects; Alcon data on ?le, 2021
※6 レンズコアと表面の含水率の測定方法は、レンズ全体の含水率の測定方法とは異なります。
Thekveli S, Qui Y, Kapoor Y, et al. Structure-property relationship of dele?lcon A lenses.
Contact Lens Anterior Eye. 2012;35(Suppl 1):e14.
※7 Angelini TE, Nixon RM, Dunn AC, et al. Viscoelasticity and mesh-size at the surface of hydrogels characterized with microrheology.
Invest Ophthalmol Vis Sci. 2013;54:E-abstract 500.
※8 DUNN - Lubricity of Surface Hydrogel Layers.Tribol Lett (2013) 49:371-378.
※9 Pedro DI, Sawyer WG. (2023) Surface gel layers reduce shear stress and damage of corneal epithelial
cells: somo?lcon A, seno?lcon A, sten?lcon A, eta?lcon A, vero?lcon A, and dele?lcon A. University of Florida.
※10 Based on in vitro measurement of thickness pro?les on unworn lenses;
Alcon data on ?le, 2019.
※11 トータル ワンR 乱視用 添付文書記載
※12 UVカット機能を備えたコンタクトレンズは、UV遮断ゴーグルやサングラスなどの、UV遮断眼鏡の代わりにはなりません。


●コンタクトレンズは高度管理医療機器です。取り扱い方法を守り正しくご使用下さい。

●眼科医院等にて検査・装用指導等を必ず受けて下さい。

●処方を受けられた眼科医院等もしくはお近くの眼科医院等にて定期検診をお受け下さい。

●コンタクトレンズの取り扱い方法を誤ると、角膜潰瘍などの重い眼障害に繋がる恐れがあります。

眼に異常を感じたら直ちにレンズ使用を中止し、お近くの眼科医院等医療機関を御受診下さい。

●コンタクトレンズ使用に伴う医学的な眼のトラブルに関しては、当社では医療上の責任を一切負いません。

●必ず眼科医の指示や取扱説明書の内容に従って正しくお取り扱いください。

●お使いのPC環境や設定によりレンズカラーの見え方が異なる場合がございますので予めご了承ください。

●遵守事項を確認し、安全で快適なコンタクトレンズライフを送りましょう。

Copyright ©コンタクトコゾウ All Rights Reserved.